SSブログ

中学校社会科地図など(最近の戦利品など5) [CD・本・DVDなど]

1回目・真田太平記など
2回目・Tug of WarとPipes of Peace
3回目・懐かし即席めん大全など
4回目・日産ヘリテージコレクションなど


水曜どうでしょう ユーコン。荒々しい男が面白かったかな。
IMG_2923.jpg





グッズもチャレンジ。これはグラスです。
IMG_2924.jpg




ダイカットメモ3種

onちゃん
IMG_2920.jpg




noちゃん
IMG_2921.jpg





福助
IMG_2922.jpg




お茶碗
IMG_2919.jpg



「対決列島」の名セリフです
IMG_2918.jpg






むかーしTBSでやった正月ドラマの関ケ原を。原作小説も好きなもんで、最近の真田丸でまた戦国時代辺りが
盛り上がってきたこともあり見たくなりました。しかしまあ、出演陣が半端なく豪華です。
IMG_2973.jpg





「試験に出るどうでしょう」、「真田丸」、「ブラタモリ」で地図帳が欲しくなりまして購入。会社の近所に
教科書販売会社がありまして、割と簡単に買えました。ほかの教科書もいっぱいありましたが、
今の教科書ってでかいんですね。昔は音楽とか美術くらいじゃなかったですかでかいの。
IMG_2975.jpg





面白い
IMG_2976.jpg




ためになるわ。
IMG_2977.jpg




試験に出るどうでしょう、その1
無題1.jpg





その2
無題2.jpg







その3
無題3.jpg








真田丸でよく出てくる、信長の野望の画面
無題4.jpg






ブラタモリでも地図帳は必須です。
無題5.jpg





大泉洋やヤスケン、シゲなどが属する演劇集団のナックス
IMG_2980.jpg





背景は有名な函館山からの景色ですが、わたくしは昔、このくびれたところが赤丸の渡島半島だと思っていました。
無題6.jpg





実は青丸です。
無題7.jpg




アップで
無題8.jpg





もうちょいアップで。函館出身の友人も子供のころはそう思ってたと言ってました。
「函館 勘違い」で検索すると、多くの人が同じミスをしていることが分かります。
無題9.jpg





そして、こないだ四国に行ったときに分かった勘違い。龍馬像で有名な桂浜。



赤丸だと思っていました。
無題10.jpg




実はこっちの赤丸です。これは「桂浜 勘違い」で検索しても出てこなかったのでわたくしだけか…
無題11.jpg





修羅の刻。陸奥に生まれながら心臓が弱く父からも「できそこない」とよばれた静流さんが表紙。
圓明流を使えるが陸奥を名乗れなかった人たち、虎彦、葉月、雷、静流…
修羅の門はもうやらないかもしれないが、刻は続けてほしいな。初代の話とか
IMG_2981.jpg
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0