SSブログ

意外と奥が深いのが素麺 [うどん・そば]

突然来た、そうめん食べたい欲求が。

太めのやつをいってみたいということで、徳島の半田そうめん。
うどん県の横やし、太めの半田そうめんは名物。

でもこれ、生産県香川やった笑 まあどうでもいい、おいしければね。
いわゆる冷や麦くらいの太さあります。イラストは豆太みたいな感じでね
(やぃ、木ぃ!モチモチの木ぃ!)
IMG_9764.jpg


数年前に長崎に行ったんですけど、佐賀には「神埼そうめん」なる名物があると。
しかしまあ、高速のSAには売ってなかったですので残念でした


なので買い求めるわけです。これもおいしい一品。しかも買う量間違えて
大量に届きましたとも
IMG_9766.jpg




同じ九州で有名な素麺といえば島原素麺。まだ食べておりません
IMG_9762.jpg

あれ、五島素麺買わなかったのか…しまった



続いて、稲庭うどんで有名なのですが、稲庭素麺なんてものもあるそうですよ
これもおいしかったなあ。というかまずい素麺なんてものはあるのか
IMG_9792.jpg


あと、昔美味しんぼで読んだ記憶があった、富山の素麺。大門(おおかど)そうめん
えらいなパッケージ。生産者の名前も載っている
IMG_9787.jpg



丸い! これは手で二つに割って茹でます。そうしないと長すぎて食べづらいのだとか
これもとてもおいしかった
IMG_9788.jpg


日本の素麺の源流、呼吸でいえば日の呼吸であろう奈良県の三輪そうめん
これはまた細い! 細くないのもあるのかもしれないが
IMG_9763.jpg


わかりづらいけど、半端なく細い。茹で時間もあっという間です
IMG_9767.jpg


極太半田そうめんと比較
IMG_9769.jpg



おつゆもついていました。これは食感も他とは全然違いました。茹で時間に気を使わないと
あっという間に駄作になります。実際一食目は駄作!リベンジが必要です
IMG_9765.jpg



これまたそうめんが名産の小豆島。オリーブも名産ですからこういうもの
まだ食べていないのですけど色物ではないと思う
IMG_9791.jpg




これだけそうめんを食べるのならばリファレンスが必要です。となればやはりここは
揖保乃糸!



いつものやつではなく、高いやつ。買った後に気が付きましたがこれより一ランク上のが
あった模様。いつも通り詰めが甘いですね
IMG_9786.jpg


この等級を調べる際に知ったのですが、揖保乃糸ってのはあるメーカーの商品ではなく、
兵庫県手延素麺協同組合が有する手延素麺の商標なんだそうですよ。いやあ知らないこと多いな。
さらに、このブランドでうどんや中華麺もあんのね


いやあ楽しい。温かいにゅう麺やチャンプルー的に食べてもいいよね
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント