SSブログ

DVDなど(最近の戦利品など21) [CD・本・DVDなど]

1回目・真田太平記など
2回目・Tug of WarとPipes of Peace
3回目・懐かし即席めん大全など
4回目・日産ヘリテージコレクションなど
5回目・中学校社会科地図など
6回目・ハートをRock
7回目・上椎葉アーチダム工事誌
8回目・風雲児たちなど
9回目・これは経費で落ちません!
10回目・無限の住人が読めない!
11回目・無限の住人が読めるようになった!
12回目・NHKでやってた漫勉など
13回目・Panasonic スティッククリーナー コードレスなど
14回目・イブ・ミュアヘッド
15回目・3代目ONKYO NFR-9TX
16回目・イキのいい奴
17回目・これは経費で落ちません! ~経理部の森若さん~
18回目・ドゥーワップナゲッツ~
19回目・ハコヅメ!~
20回目・自動ヌキセン


ホワイトアルバム50周年ということで購入。こういうのは後で買おうと思っても大変で。
実際最初見たとき買わなくて、あとで欲しくなり都城まで探しに行ったもんだ。
IMG_1868.jpg


するとこんな記事が。ポール・ウェラー、年とったなあ。カッコいいけど。
IMG_1870.jpg



ポール・ウェラー知らんという人が多いと思うけどこの曲はまあ知ってるはず。
ピアノの人ではなくグラサンの人です。伊勢谷友介が白人だったらこんな感じです。
若い頃の写真見ればホントそっくりです。




このロッキンオンの隣には、早くも次号がありました。アルバムを買い始めたから
こういうのはあったら参考になる。
IMG_1858.jpg


復刻版なども本屋に行けばよくあります。後悔しないように買っとこう。
最近はこれを風呂ん中で読んでいます。
IMG_1864.jpg


これの黄色い丸い「映画ボヘミアンラプソディ大ヒット!」っていうのはシールです。
IMG_2100.jpg


というわけで、2月分はSheer Heart Attack(邦題:なし) 。
前作のQueenⅡは物凄い壮大で大仰な感じでしたけど、これはコンパクトに取っつきやすい。
1曲めのBrighton Rockの疾走感はほんといい。ベタだけどKiller Queenもね。
ジャケ写はすごく変だけどw

初めてジョンの曲が収録。ミスファイアです。フレディの複雑な大仰な曲、
ブライアンのヘヴィーなギターサウンド、ロジャーのコーラスの時の高い声とは違う
レガシーなロックボーカルが際立つ曲らと違う、シンプルで優しい曲でした。

これの次にフレディのBring Back That Leroy Brown がまた、ボードビル的というか
ディキシージャズみたいな面白い曲が続くので変化が楽しいですね。
IMG_1863.jpg



チームナックス。リーダーや、陸王以来ゴツくなった音尾さんもほんといい。和む~。
IMG_1861.jpg



10月に買っていたんですけど見てなかったどうでしょう。2枚組なんですが、
1枚めがウチのレコーダーでは再生できなかったのです。こんなことは今までなかったので
申し出たら交換してくれました。そしたらこんどは2枚とも再生できなかった。
同僚で似たようなパナのレコーダー持ってる人に試してもらったら再生できたそうで。
この後日譚はまたいつか。
IMG_1862.jpg



これは同僚のおすすめ。ものすごく面白かったです。映画はSFがいいなあ。
理屈がうるさいのが好きなんです。ですが購入は少し早まったんだった。なぜかは後日で。
IMG_1871.jpg



ユキヒロのファーストアルバムをボーカル撮り直してミックスダウン、マスタリングを。
左がオリジナルで右が新しいやつです。写真は同じですがフォントとタイトルが違う。
子供のころはサラヴァ!とは「さいなら」のことだと思っていました(笑)。

オリジナルは声が細野さんクリソツでしたけど、今回のは完全にユキヒロ節。
参加アーティストが豪華で、
(加藤和彦、高中正義、細野晴臣、山下達郎、吉田美奈子、鈴木茂、大村憲司、
斎藤ノブ、ラジ、秋川リサ、坂本龍一等など・わたくしが知っている人だけ
IMG_0796.jpg

ほんとうにいいアルバムなんですよ。以下がアマゾンに載ってるユキヒロの
コメントです。


--------------------------------------
まだ僕が26歳だった時のソロデビュー・アルバム『Saravah!』。

当時のマルチ・テープが奇跡的に綺麗なまま残っていたおかげで、本当にかねてからの
念願だったヴォーカルを全曲いまの僕の声で録り直すことができました。
もちろん、オケの全てのバッキング・トラックは当時のままで。今更ながら、
レコーディングに参加してくれた皆さんの演奏の巧さ(楽器、コーラス、その表現力)、
教授のアレンジ等々、もう全てが素晴らしく、近年のハードディスクでのレコーディングに
すっかり慣れてしまっていた自分にとって、40年前の同時録音の演奏は目からウロコでした。

ミックスダウン、マスタリングもきっちりやり直して、40年前の作品が、まさに、
"今の自分"の作品になったと思う。

皆さん、是非聴いてやってください。
--------------------------------------

ですって。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感