SSブログ

大坪の一本桜2016 [旅・散歩]

2015年3月22日
2014年3月22日
2013年3月15日
2012年3月25日
2011年3月30日
2011年3月27日
2010年3月22日


今年も言います。
宮崎市のソメイヨシノの開花宣言=大坪サクラ満開は鉄板です!


開花宣言の翌日、3月25日の夜、会社帰りに車飛ばして夜桜を偵察。
寒かったな~

IMG_0719.jpg





夜の撮影は難しいですね。暗くて操作がうまくできないし、やたらあかりつけると周りに迷惑かかるし、
うまく撮れたかどうかもわからんし、早く帰りたいしw
IMG_0751.jpg






というわけで、翌朝も出かけました。天気悪い予報でしたが晴れました。
IMG_0757.jpg





いいねえ。
IMG_0760.jpg





IMG_0765.jpg






やっぱこっちからの形がいいと思う
IMG_0768.jpg






IMG_0776.jpg







IMG_0780.jpg




IMG_0784.jpg





IMG_0787.jpg





道端の菜の花もよいですね。来週は西都原かな?
IMG_0793.jpg
コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

鹿児島散策 [旅・散歩]

先日、TOTOのライブを見物し、帰宅するときのこと。
わたくしにしては珍しく、博多駅でお土産をたくさん買ったんですが
八代でのバス乗り換えの時にあまり時間がなかったので慌てていたらお土産網棚に忘れました。

宮崎駅に到着してから、鹿児島中央駅に連絡。ある、と。
着払いの宅配便か、直接受け取るかどっちかと言われました。JRで宮崎まで乗せてきてくれよと
頼んだんですけど、規則でだめなんだそうです。

金額を考えると宅配のほうがいいのですが、先日うちの手下が鹿児島楽しかったと言っていて、
市内に行くのもずいぶん久しぶりだったので行ってみることにしました。
8年前か…
4、5年前に天一食いに行ったんですがなぜか記事にしていない。鹿児島市内はそれくらい久しぶりです。


電車で行くつもりでしたが、寝坊したので車ぶっ飛ばしていきました。

ジャンクションはいい。
IMG_4408.jpg




薩摩吉田インターで降ります。吉野台地を通ってみたかったのです。いつも鹿児島市内から10号線で
帰るとき、市街地から磯庭園方面にトンネルで抜けるときに立体交差で上がっていく山のほうはどうなって
いるんだろうと気になっていたので(意外と開けていてビックリ。最近道路拡張したんやろかな)。




散策しました。まずは吉之助さぁを確認。
IMG_2733.jpg





確認中に吉之助さぁが通った。
IMG_2734.jpg




小学校のころ修学旅行で鹿児島に行ったんですけど、ガイドの人が「ナンシュウ、ナンシュウ」いうので
意味が分からなかった。吉之助さぁのことです。
IMG_2735.jpg






中々有能な人だった小松帯刀どん。逆光です。
IMG_2737.jpg






天文館到着。宮崎と同じように並んでるねえ。
IMG_2751.jpg




シロクマで有名な、むじゃき
IMG_2753.jpg



IMG_2754.jpg





ここもまた「どうでしょう」の舞台。対決列島最終戦。最近聖地巡礼多いねえ。
左下隅の白いのが大泉さん。
無題.jpg




このあと、こむらさきに行ったりしてます。






鹿児島と言えば、維新。甲突川あたり、加治屋町辺りを散策してみようかと
IMG_4412.jpg






民家が
IMG_4414.jpg





大河ドラマの翔ぶが如くに出ていた吉之助さぁの家にそっくり。糸はんが出てきそう。
IMG_4416.jpg







吉之助さぁの生誕地
IMG_2760.jpg





分かりにくいですが、碑
IMG_2762.jpg





IMG_2763.jpg





当然、弟の信吾どんもここで生まれてます。
IMG_2761.jpg








新八どん
IMG_4418.jpg


IMG_4417.jpg



フロックコートと山高帽という粋な姿で焚火の前でアコーディオンを弾く、
死んでいった兵児(へこ)たちを思っているのだろうか。どうしてこうなった、とやるせない気持ちなのか…
この後、たき火にアコーディオンをくべてしまいます。
無題2.jpg






寡黙な男、篠原少将
IMG_4419.jpg



IMG_4420.jpg







シーメンス事件!(高校の日本史の記憶)
IMG_4421.jpg



ググれば出ますが、すごくイケメン
IMG_4422.jpg






鹿児島は大変ねえ…
IMG_4423.jpg






いやあ、歩いてるだけで出てくる出てくる。アドミラル・トーゴーではないか…
IMG_4424.jpg



IMG_4425.jpg



IMG_4426.jpg









そしてそして、弥助どん。若かりし頃は信吾どんとスイカ隊としてイギリス軍に近づくw
IMG_4427.jpg




かごんまで見た碑の中で一番ふとかじゃった。
IMG_4428.jpg




IMG_4429.jpg








一蔵どん!
IMG_4430.jpg






あれっ間違えた、これは高橋幸宏…
IMG_4431.jpg




IMG_4433.jpg






次男の碑もこちらに
IMG_4434.jpg








一蔵どんの銅像はご立派。街に映えますね。
IMG_4435.jpg






この横にはこれまた立派なライオンの像。一蔵どんにゆかりのライオンごわすか?
IMG_4443.jpg





これが単なるライオンズクラブのやつで腹を抱えるw
IMG_4444.jpg







鹿児島中央駅では九州新幹線5周年のイベント開催中です。
IMG_4449.jpg







そしてそして、ようやく忘れ物を取り戻しました。鹿児島駅のお土産売り場でもいっぱい買ったけどw
IMG_2768.jpg




こんなのや
IMG_2773.jpg





これも救い出した。
IMG_2774.jpg








駅前広場にも銅像。にせどん達。しかし銅像多いね。
IMG_4451.jpg



IMG_4452.jpg






駅前の電停。いい風景ですね。電停は芝生が植わっていていい感じ。
IMG_4454.jpg






各種路面電車たち
IMG_2758.jpg




IMG_4455.jpg






IMG_4456.jpg



IMG_4457.jpg




電車なのでテール・トゥー・ノーズではなくFace to Face(笑)
なこと書いてたら、今日路面電車で衝突事故あったらしい、鹿児島…
IMG_4464.jpg





帰りは白くま号と一緒でした。楽しかったからまた行きますわ~
IMG_4465.jpg
コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

春を探しに2016 [旅・散歩]

休日に宮崎市内をうろつくと、思いもしない所から苦情が来たりするので遠くに出かけようかと…

スタート
IMG_2467.jpg

3年くらい前に行ったところに行きました。


串間の市民病院の裏です。菜の花がきれい。布団の中でウダウダしてて出発が遅れたので
露観察ができなかったです。それでも十分綺麗。
IMG_0675.jpg






IMG_0676.jpg





IMG_0677.jpg





羽音が結構にぎやかでした。
IMG_2470.jpg





IMG_2474.jpg






桜?も咲いていました。
IMG_2475.jpg





そのまま南下、志布志駅前で6年前に見た看板があるか急に気になりました。



あったーッ! フォントもおどろおどろしい。このご時世大丈夫なんか、これ。
IMG_2478.jpg








ほーこんなところに。ジャージ着た学生さんも多数歩いていた。
IMG_4386.jpg







怒ればでっかい噴火山タイ!あれは阿蘇山でしたかな?

下手すればすぐに爆発。泣こかい!翔ぼかい! 泣こよっか、ひっとべ!
IMG_2479.jpg





いつも国分とか鹿児島市内のほうからしか見ないので、垂水のほうから見ると新鮮です。カッコいいね。
IMG_4390.jpg







はあ疲れた
IMG_2481.jpg
コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

四国強豪校巡り(わたくし目線)その1? [旅・散歩]

ヨサクのおまけシリーズ

霊山寺行って徳島に泊まり、翌朝のこと


ホテルを出て走り出します。正面に見えるのは眉山のTVアンテナでしょうか。
IMG_3759.jpg





どこに向かうかと言えば、
IMG_3760.jpg






とりあえず高速に乗り
IMG_3761.jpg





IMG_3763.jpg



徳島道はまだ新しいのかな?
IMG_3766.jpg






そうです、せっかくなので淡路島に上陸してみようと
IMG_3767.jpg







橋が見えてまいりました
IMG_3772.jpg





まあ動画とか撮ったんですが、当ブログではそこはあっさり流し、出口。PA併設の淡路島南ICで降りることが
できるの分からなくって、隣の西淡三原ICまで来てしまいました。
IMG_3775.jpg





そんで島をフラフラ走ります。ちょいと寒かったのに屋根全開でしたので体調が少々悪くなりました。
しかしまあ、島っていってもでかいですな。普通の陸地となんら変わらないですよ。
IMG_1894.jpg






そんで、渦潮でも見ようかと思って鳴門北ICで降ります。
IMG_3779.jpg






例によって道を間違い、早くも小鳴門橋を渡って徳島に入ってしまう。
IMG_3782.jpg








大塚やな!
IMG_3784.jpg





そんでまあ、ちょっと先でガス入れて小雨がちらつきだした徳島、藍住ICから再び徳島道へ。
徳島道って、街の真ん中を走っていますね。なんだか高井戸から八王子までの中央道の雰囲気に似てますよ。
そんで井川池田ICで降り、




池田高校!
IMG_1895.jpg






最近の若い人は知らんでしょうが、昭和50年代の池田高校は、強力打線で有名でした。
監督も攻めダルマと言われた蔦監督という面白い人がいましてね。

「山あいの町の子供たちに一度でいいから大海を見せてやりたかったんじゃ」
※大海=甲子園
IMG_1900.jpg






プロに行った畠山とか水野より、江上選手が印象に残っています。よく打つチームでしたね。
IMG_1897.jpg
コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

梅見物(市民の森・2016) [旅・散歩]

年が明けたら暖かく、キャンプインで寒くなる平常運転ですが…
自転車通勤もご無沙汰ですが、頑張ってカメラレンズ担いで出かけました。
IMG_0597.jpg

2013
2015

まあ、ケツ痛い…。正直に言うと行きは全然快適。ビュンビュン飛ばします。帰りが痛かったね。
清武のパン屋さん行ったり調子こいたりしたので。70くらい走ったかな。



そして現地。
IMG_0602.jpg





IMG_0605.jpg





IMG_0606.jpg




IMG_0608.jpg




IMG_0613.jpg




IMG_0615.jpg




IMG_0623.jpg




IMG_0634.jpg




IMG_0649.jpg




IMG_0650.jpg




IMG_0657.jpg




IMG_0663.jpg




いやあ、いい梅さんだった。本日は梅祭りだったんで、もうちっと待てばぜんざいの振る舞いやら太鼓祭りが
あったようですが、午後から予定があるためにダッシュで帰宅。

横浜銀蝿風に言えば、「ガッコーまでは猛ダッシュ、ワォ!」
IMG_0637.jpg





IMG_0629.jpg


しかしまあ、いつもだとにおい立つ梅の香りにやられまくるんですけれど、今回はほとんど感じなかった。
人が多すぎてご婦人方の白粉の香りがきつかったからか、わたくしの鼻がいかれたか…
コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

四国八十八ヶ所1番札所 霊山寺 [旅・散歩]

東大を出た後(ラーメン食った後ってことw)、まだ明るいですし、ホテル行く前にちょっと行ってみようと。
夕方のラッシュが始まりかけている感じですけども。


市内は完全にアウェイなので、グーグルナビ任せです。吉野川を渡り、川沿いの堤防道路を走ります。
しかし、吉野川の河口あたりはほんとくそでかいです。結構びっくりしました。四国三郎ってやつですね。

大淀川の倍くらいあるんじゃない?
IMG_3735.jpg






IMG_3737.jpg








IMG_3738.jpg









完全にナビ任せで自分の頭を使わないってのは、頭に残らないのでわたくし好みではないんですが、
今回はしょうがない。霊山寺の看板が見えました。
IMG_3740.jpg







着いた!
1回目(笑)
1.jpg

2回目
2.jpg




IMG_1807.jpg







IMG_1809.jpg








お、ここは見覚えが…
IMG_1811.jpg







大泉さんと鈴井さんです。
どうでしょう霊山寺.jpg





IMG_1812.jpg







IMG_3742.jpg






IMG_3745.jpg



IMG_3744.jpg









神社にはよく行きますけど、お寺さんもいいっすね。
IMG_3748.jpg






IMG_3749.jpg




IMG_3750.jpg







さて、また徳島市内に戻ります。霊山寺は鳴門市にあるようです。そして帰りも完全にナビ任せ。
行きは割と大きな道路を通りましたが、帰りはマジで迷路。こんなとこ通って大丈夫かってところばかり
指示されまして

大丈夫か…
IMG_3752.jpg






行き止まりじゃねーか!
IMG_3754.jpg








するとナビ、Uターン指示しだしました。クソッ!
IMG_3755.jpg






これからも大きい道路に出たかと思えば住宅街に迷い込み、もうわけわからん。
まあこのナビはベータ版って言ってるようなんですけどね。とにかく最短距離優先みたいですね。


ネットで見つけたダメな例その1
IMG_0306.jpg





その2
IMG_0307.jpg





ものすごーい時間をかけてホテルに到着。出かける元気もなくコンビニ飯。

そしてこの夜はなんだか異様に暑く、全館エアコンも冬用で温度が下げられず、しょうがないので窓を開けて
寝たんですが、夜間に多数の蚊が襲来、で朝まで大格闘。各所にかかじった傷跡が今も残っております…
コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

酒泉の杜・綾陽亭に行ったった [旅・散歩]

昔から好き勝手に生きており、親孝行でもしないといけないというのでたまに泊りに行ったりします。
前回のイベント

中々場所とスケジュールが合わなかったんですが、近場がいいというので綾に行くことにしました。

入口です。
IMG_2171.jpg






お部屋。ちょいといい部屋です。廊下の案内板にも書かれていない、奥まったところ。
IMG_2142.jpg







部屋の様子

あらら、広い
IMG_0538.jpg





IMG_0537.jpg






寝室とリビングの境目のあたり
IMG_0539.jpg





入口からお風呂方面。突き当りのドアがトイレで突き当りの右がお風呂です。
IMG_0540.jpg






寝室
IMG_0541.jpg







リビングから寝室方面
IMG_2131.jpg






寝室からリビング。ワイン飲み散らかし中w
IMG_2132.jpg







リビングのお布団
IMG_2135.jpg







お風呂側から入口に向かって
IMG_2139.jpg





寝室からリビング
IMG_0571.jpg






ウェルカムで抹茶。部屋に専任の仲居さんがついてくれてお世話してくれます。
話好きのいい方でしたよ。
IMG_2104.jpg



おかし
IMG_0524.jpg





ワインの試飲です。ワインだけじゃなくなんでも飲めます。雲海の工場ですからね~
IMG_2105.jpg



うまい!
IMG_0526.jpg





ヒノキの香りがものすごいお風呂。ここが快適すぎて大浴場行かなかったです。
IMG_2103.jpg





お子様用ご飯。チキン南蛮とてまり寿司と小さな小さなサンドイッチ
IMG_2112.jpg




お子様用ご飯。スープとグラタン的な?
IMG_2116.jpg




お子様用ご飯。パスタ。
IMG_2117.jpg



お子様用ご飯。ビーフシチュー
IMG_2118.jpg





大人用メニュー
IMG_2113.jpg




ビール。これは濃ゆくてうまい!
IMG_2114.jpg




氷の容器のお造りです。
IMG_2115.jpg





大人用のごはん
IMG_0544.jpg





非常に盛がかわいらしい。ゆで卵うまい!
IMG_0545.jpg




IMG_0548.jpg




個人的にはこれが優勝。ダシが最高でしたよ。
IMG_0551.jpg



これもうまかったなー。昼飯抜いといてよかった。
IMG_0552.jpg





しゃぶしゃぶです。
IMG_2122.jpg






朴景焼き!
IMG_0554.jpg




鰤も鶏もうまいのなんのって
IMG_0555.jpg





白菜の裏に焼き豆腐が隠れていました
IMG_0561.jpg





小さな二八そば。昼飯抜いたとはいえここまで食えばこのサイズでも大変。
IMG_0562.jpg





デザート。もう無理w
IMG_2125.jpg





おつゆはおいしそうだから食べた。
IMG_2126.jpg






風呂を覗きに行ったりして
IMG_2138.jpg





あさめしです。昨夜の仲居さんが洋装だったのでわからなかった
IMG_2143.jpg





メニュー
IMG_2144.jpg





お米がたってまふ(十朱幸代風w)
IMG_2145.jpg






窓の外を眺めます。散策でもすればよかったですが、部屋が快適すぎて。
IMG_0572.jpg




アップで。分かりづらいですが鴨とかが優雅に泳いでました。
IMG_2150.jpg




これはかの有名なつり橋ではありませんw 向こう側にも散策に行けばよかったとつくづく。
IMG_0573.jpg





眼下には離れがあります。今度はここに泊まってみよう。
IMG_0577.jpg







さて、チェックアウト前にもう一度。ヒノキの香りで目が覚めます
IMG_2154.jpg





水曜どうでしょ~って叫んでしまいました。なぜなら
IMG_2155.jpg




どうでしょう班も大のお気に入りのお宿だからです。3回泊まってるのかなこちらには。
西日本原付の旅、対決列島、絵葉書の旅2

今ではすっかり源三郎信幸でまじめな演技の大泉さんご満悦
m_2-0ba05.jpg





m_1-1bdb5.jpg





売店もあります。これはワインの試し飲み。ちょいとシュール
IMG_2163.jpg



IMG_2164.jpg





ロビーもゆったり
IMG_2169.jpg






チェックアウトの後、吊り橋まで。今のサザエさんのオープニングに登場してるやつです。
IMG_2181.jpg






わたしは高いところがダメなので、10歩歩いて戻ってきました。お金払って入ったのは3度目ですが
向こうまで渡ったのは、東京からの友人を招待した時だけですw
IMG_2182.jpg






IMG_2183.jpg






IMG_0588.jpg





IMG_0592.jpg




綾は近くて大変良いところでした。親も喜んでたしまた行きたいなあ。
しかし酒好きには危険なお宿ですw
コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

酷道439号(ヨサク)をシバく(その13) おしまい [旅・散歩]

遅くなりましたがあけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。



その1
その2
その3
その4
その5
その6
その7
その8
その9
その10
その11
その12



コリトリを後にし、徳島市方面に出発します。もう寄り道はしないかな。
IMG_3697.jpg






ヨサク走ってるのに438とは寂しいな。よく見ればつぎはぎになっているので分かりますが、ここは元々ヨサク。
438が移動してきました。
IMG_3698.jpg





軽く、川井峠。適度な角度で適当な道の広さで高度もさほどなく、攻めてて楽しい峠でした。
IMG_3700.jpg







ここからは193も重複。3重複。団子三兄弟みたいな標識立ててくれれば面白いのに。

しかし、佐村河内に見えたw
IMG_3702.jpg






ここは旅猿でやべっちが道間違ったとこ。終始穏やかだったやべっちがこれでディレクターと喧嘩になります。
まあ、でも酷道走ってんだから狭いほうに行かなw
IMG_3703.jpg

m_1-f2fe0.jpg






集落
IMG_3707.jpg






アーチ橋
IMG_3708.jpg






もうここは徳島市内ですね、終わりが近づいてきました。
IMG_3709.jpg




IMG_3710.jpg





IMG_3711.jpg





眉山って、松嶋菜々子が出てた映画見た記憶があるなあ
IMG_3712.jpg




クネクネと曲がり
IMG_3714.jpg





すっかり市街地
IMG_3715.jpg





初の片側2車線!
IMG_3716.jpg






あと200m!
IMG_3717.jpg






ここを曲がるだけか!
IMG_3718.jpg





ゴール!です。長かったなあ…
IMG_3721.jpg




このあと、お寺に行ったりラーメン食ったりして、ホテルへ
IMG_1813.jpg






京柱峠で雲海だ~とFBに書いたら友人Mが「そば焼酎~」と返してきたので本日は雲海で。
宮崎県外で飲む焼酎は25度なので気を付けなければなりません。
IMG_1814.jpg



本日の走行。南国市から徳島市までです。これで今回の旅のメインの目的は終了。ここからあとはおまけ
となります。おまけだと思っていたけど結構楽しかったですが、それはまた、別の話…
3-240ca.jpg
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

酷道439号(ヨサク)をシバく(その12) コリトリ [旅・散歩]

ヨサク編、だらだら続いていますが年内に終了することができませんでした。多分次回で終わります。
そしてこれが年内最後の投稿となります。今年もありがとうございました。
来年もまた、よろしくお願いいたします。よいお年をお迎えくださいませ。

※業務連絡。わたくし年賀状をやめます。宣言が遅かったので申し訳ありませんが、届いた方には
寒中見舞いで失礼させていただきます。


その1
その2
その3
その4
その5
その6
その7
その8
その9
その10
その11

見ノ越を後にし、また下りです。風景は素晴らしいですが…
IMG_3662.jpg






ん?
IMG_3663.jpg





んん??
IMG_3664.jpg





見晴らしがよすぎて怖いです。ほんとにあんなとこ行くっちゃろか…
IMG_3665.jpg






IMG_3666.jpg






んんん???
IMG_3667.jpg







この切通は崩落でしばらく通れなかったとかなんとか
IMG_3668.jpg





このしつこさはなんなのか。500mおきにある「コリトリ」
IMG_3669.jpg





よほど重要なものなのでしょうか。酷道の第一人者の松波さんも「ヨサク最大の謎であり最大の見どころ」とw
IMG_3670.jpg






IMG_3671.jpg





IMG_3672.jpg





IMG_3673.jpg





IMG_3674.jpg





酷道DVDの進行役であるayaさん、「一本道なんだからこんなしつこく看板いらないですよね」 同意w
IMG_3675.jpg




IMG_3676.jpg




IMG_3677.jpg




IMG_3678.jpg




IMG_3679.jpg




IMG_3680.jpg



IMG_3681.jpg




IMG_3682.jpg




IMG_3683.jpg




IMG_3684.jpg



しかし、律儀だ。ワクワク感が(酷道DVD見て結果知ってるんですけどねw)
IMG_3685.jpg




IMG_3686.jpg



ついにあと1km!
IMG_3687.jpg




トリップメータも見ながら走ってきましたが概ね正確。そして1kmあとには、


ん?ここ?
IMG_3688.jpg



砂防ダムがあって…
IMG_3689.jpg




あずまや?トイレ?酷道DVDでは「これがコリトリ?」っていうテロップ出てました。
IMG_3690.jpg



次は「川井」という看板になっているので、ここがコリトリであっている、のでしょう。
IMG_3691.jpg




IMG_3692.jpg



垢離取?
IMG_3693.jpg




IMG_3694.jpg




IMG_3695.jpg




さて、答えは酷道DVD撮影中で出てきた地元のおじさんに聞いてみましょう。
kori1.jpg




kori2.jpg




kori3.jpg




kori4.jpg



昔はここが剣山の登山口で、身を清める行場みたいなところだったそうです。バスも来て割と賑やか
だったそうですが、台風で全部流れてしまったと。今の見ノ越みたいな賑わいだったのでしょうか。
kori5.jpg





ものすごい台風だったんですねえ…


あれだけしつこく看板がある理由はちょっとわからないですけど。流される前からあったのかな?


その13
コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

酷道439号(ヨサク)をシバく(その11)見ノ越 [旅・散歩]

その1
その2
その3
その4
その5
その6
その7
その8
その9
その10



ヨサクの最高点である見ノ越を目指して登る
IMG_3645.jpg







京柱峠より300mほど高いそうです。でもあまりひどい感じはしないです。
IMG_3646.jpg







突然ご立派な建物。徳島を代表する大企業、大塚製薬の山荘。いいですねえ。
IMG_3649.jpg






さてこれは謎の標識ですが、まあ話は簡単でヨサクは起点の徳島市から見ノ越まではR438と重複しているのです。
見ノ越からお互い単独区間になるのです。ですのでここから439のおにぎりはなくなります。
IMG_3653.jpg






左が香川県方面に分かれていく438です。右がヨサクとの重複で徳島市方面に向かいます。
IMG_3654.jpg







見ノ越トンネル。
IMG_3655.jpg







剣山とは西日本で二番目に高い山だそうです。
IMG_3656.jpg







徳島側から分岐点を見ます。
IMG_3657.jpg






左の狭いほうの道を登ってきたわけです。右に登っているのが438。.しつこいねえw
IMG_3658.jpg



IMG_3659.jpg




IMG_3660.jpg




剣山へのリフト乗り場。
IMG_3661.jpg


IMG_1806.jpg




うどん屋一軒しかなかった京柱峠にくらべ、見ノ越は登山基地ということもあってか売店も立ち並び
にぎやかなところでした。


さて、次回はヨサク最大の見どころ、最大の謎と松波さんがおっしゃっていてわたくしもすごく楽しみだった
アレの見物に行きます(ハードル上げるなあw)

その12
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

酷道439号(ヨサク)をシバく(その10)奥祖谷かずらばし [旅・散歩]

その1
その2
その3
その4
その5
その6
その7
その8
その9


奥祖谷かずらばしというところにやってまいりました。この辺では多分大歩危のほうにあるかずら橋のほうが
有名なんだと思います。
IMG_1794.jpg



IMG_3617.jpg



ツカ、ね
IMG_3615.jpg




有料です。知らずに降りていきそうになりますが、踵を返してお金払いました。
IMG_3618.jpg







IMG_0291.jpg





IMG_0294.jpg






なんぼぬくいと言っても秋は秋。
IMG_0297.jpg






野猿、に東野とやべっち乗ってました
IMG_0299.jpg








見えてきた
IMG_3621.jpg





おおお、ご立派だ
IMG_3622.jpg






かずらです。
IMG_3623.jpg







IMG_3640.jpg






ワイヤーが仕込んであります
IMG_3625.jpg





締め上げているので安心。
IMG_3626.jpg





IMG_3630.jpg





なんか平気そうに見えますが…
IMG_3631.jpg




隙間が結構大きいのです
IMG_0301.jpg






足元見ながら渡らないと、つま先がずぼっと行きそう。片手はカメラ、片手は怖いのでワイヤー握りしめてるしw
なかなか進まないので後ろは渋滞してくるしw
IMG_0302.jpg







高さはないのに怖い~
IMG_0303.jpg







野猿
IMG_3636.jpg







IMG_3638.jpg





川は澄んでいてものすごくきれいです
IMG_3639.jpg



IMG_3641.jpg







これで、川まで降りてきました。
IMG_0341.jpg







きれいだわ~
IMG_0305.jpg






こういうの見るとついやってしまう。シャッター遅いん
IMG_0312.jpg








シャッター速いん
IMG_0314.jpg






IMG_0322.jpg







旅猿ではこの辺の水を飲んでいましたね。東野さんは吐き出してたけどw
IMG_0334.jpg





IMG_0338.jpg



IMG_0339.jpg



見上げる
IMG_0337.jpg




きれいな~
IMG_0342.jpg






さ、次いこ次。まったりしすぎてしまいました。
IMG_0344.jpg




その11
コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

酷道439号(ヨサク)をシバく(その9)京柱下り~ [旅・散歩]

その1
その2
その3
その4
その5
その6
その7
その8


ようやく徳島県突入。高知県長かった。


峠から徳島側は舗装の状態が悪い。
IMG_3554.jpg


IMG_3555.jpg




カシオ、ですね。カシオの創業者さんは高知出身らしいですが、ルーツはこの辺なのかね。
IMG_3556.jpg






剣山、大歩危。
IMG_3557.jpg





葉っぱが積もってますね。標高はかなり高いはずですが、下が見えなきゃまったくもって平気です。
IMG_3558.jpg






IMG_3559.jpg





IMG_3561.jpg





IMG_3563.jpg






こんなとこまでで伐採作業してるんですねえ。林業関係者頑張ってください。
IMG_3565.jpg






左左、と
IMG_3569.jpg





ガードレールはないが、でかい木がある
IMG_3570.jpg






再び集落に入ります。
IMG_3572.jpg





IMG_3573.jpg








パッと見しただけでは何が何だかわからない標識
IMG_3574.jpg







遠目で見ると分かる、180度ターンというわけです。右側の看板は下から上がってくるヒト用
IMG_3575.jpg







カーブの頂点側まで歩いて行ってみます。なんとか言う漫画ではこういうところを「インベタのイン!」とか言って
車が飛んでいました。わたくしがその漫画を見限った瞬間でした(笑)。
IMG_1793.jpg




インベタのインw
m_1-b6db6.jpg








徳島側からくると、京柱峠の入り口に感じられて趣がありそうな石柱
IMG_3578.jpg





ほぉ、この辺も平気落人伝説があるのですね。鎌倉幕府がよほど執拗だったということでしょう。
ま、頼朝サンは敵から生かされて平家をつぶすまでやっちゃった人ですから、敵を根絶やしにしないことの
恐ろしさを一番よく分かっていた、ということでしょう。
IMG_3581.jpg






左に池田、とありますが例の池田高校の池田じゃろうか。行ってみたいところですがぐっと我慢してヨサクを。
IMG_3585.jpg






所々よい道。たいていトンネルは長いです。
IMG_3586.jpg





こなもんヨサク! 酷道グルメですかね。この日は閉まってたようでしたが。酷道DVDでも紹介されていたので
喜びもひとしお。
IMG_3587.jpg





対岸にはきれいな建物。調べてみると、東祖谷小・中学校なのかな
IMG_3588.jpg





また集落。ちょくちょくあります。
IMG_3590.jpg




IMG_3591.jpg



バスも通っている模様
IMG_3595.jpg





この看板、ヨサクに時々ありました。機能しているとすれば素晴らしい。一度も表示しての見なかったですけど。
IMG_3598.jpg





さて…、なんだか外人さんが興味深そうにお散歩していますがなんだろう?
IMG_3603.jpg








ウッ!
IMG_3604.jpg





IMG_3605.jpg



IMG_3606.jpg



IMG_3607.jpg



IMG_3608.jpg



IMG_3609.jpg



IMG_3610.jpg



IMG_3611.jpg



IMG_3612.jpg



IMG_3613.jpg



IMG_3614.jpg




先を急ぐので車降りてじっくり見学はしませんでした。前にもあったけど流行ってんのかなw


その10
コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

酷道439号(ヨサク)をシバく(その8)京柱峠 [旅・散歩]

その1
その2
その3
その4
その5
その6
その7



やっとこさ京柱峠に登りつきましたら、見事な雲海が広がっていました。最初チラ見したときは
え~曇ってる~って思ったんですけどね。
IMG_0264.jpg








紛うことなき県境。ようやく高知県を脱出ってことになります。
IMG_0267.jpg








峠にはマニアの間では有名な「京柱茶屋」があります。
IMG_0269.jpg






メニューは外に
IMG_3490.jpg








看板メニューはは「しし肉うどん」なのです!
IMG_3542.jpg






本物やろかw
IMG_3546.jpg








標高高いね。
IMG_0270.jpg








すすき~
IMG_0273.jpg








何度も見てしまう。この中を上がってきたわけです。
IMG_0290.jpg








これは今から降りてく徳島県側ね。こっちの眺めも良いね~
IMG_1777.jpg








上がってきた道を振り返ります。
IMG_1774.jpg








赤く光る眼を持つクマがでる!赤カブトやな~!!!
IMG_1782.jpg





店内に入ります。すんごい寄せ書き!
IMG_3504.jpg






IMG_3505.jpg









店内からもいい眺め。
IMG_3506.jpg









旅猿見た人多いんだな~
IMG_3507.jpg






※旅猿(レンタルDVDあります)
m_saru1.jpg







IMG_3511.jpg









ポルシェでヨサクっすか
IMG_3510.jpg







うどん。実はしし肉が切れており、名物のしし肉うどんは食えなかったのです。頼む前に言われました。
優しいご主人が申し訳なさそうにされておりましたが、なんのなんのこのうどんもとても美味しかったですよ。

※カウンターでいただきました。
IMG_1785.jpg





※でも本当は食べたかったの。酷道マニアwだし
m_saru2-b5876.jpg








まだまだ雲海バリバリ
IMG_3497.jpg








いわれです。
IMG_3498.jpg









峠のこの辺はまだ高知県。すなわちいまだ脱出ならずw
IMG_3502.jpg








ここを登ってきたんです
IMG_3517.jpg









あの辺を降りていくんです。
IMG_3519.jpg









この辺見覚えあるなあ。クネクネしてたわ
IMG_3520.jpg









徳島側はだんだん日が差してきてよい感じ
IMG_3521.jpg






IMG_3523.jpg










雲海も少し引いてまいりました。
IMG_3528.jpg








上の写真の家があるところを望遠でグイッと。望遠つうかコンデジのズーム。
IMG_3529.jpg








結構引きましたねえ。バッチリある時に見れて本当によかった。
IMG_3550.jpg






こんなんですよ。まさに海。
IMG_3533.jpg



IMG_3535.jpg




その9
コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

酷道439号(ヨサク)をシバく(その7)南国市~京柱峠 [旅・散歩]

今回のタイトルだけ見ると、ヨサク途中からしか走ってないみたいだな。違いますよぉ~。

その1
その2
その3
その4
その5
その6



四国の山奥から高速で逃げ出すというコペルニクス的転回でわたくしを救い出してくれたホテル。
IMG_1761.jpg






朝飯付きです。ふりかけは旅行の友、基本ですよ。
IMG_1762.jpg





難読高校。南国バイパスにて
IMG_3440.jpg






あの山を越えた向こうに行くんやろうなあ…
IMG_3441.jpg






さて、大豊町までは一気に高知自動車道で。R32(スカイラインにあらず)との重複区間を
走り始めます。今日は天気が悪くて少し寒いです。でもオープンですけど。
IMG_1769.jpg






吉野川を渡ります。四万十川やら吉野川やらほんとに四国に来てるんやなあ…
IMG_3449.jpg





さて、R32(スカイラインにあらず)を離れ、単独区間へ。
IMG_3450.jpg





土讃線の踏切を越え、峠へ
IMG_3451.jpg





右手にはバイパス建設中です。
IMG_3455.jpg





狭い集落を抜けます。バイパスが完成したらここも通らなくなりますね。杓子峠を降りてから
こういったところはいくつもありました。もちろん、完成したバイパスもあって旧道を眺めながら
新しい道を一瞬で駆け抜けたこともあったのです。
IMG_3456.jpg






IMG_3457.jpg




IMG_3462.jpg




どうやら、先ほどの工事中のバイパスには途中で合流できたようですね。ストリートビューを見ると、
仮橋で渡っていくようでした。そういえばどっちに行こうか迷った記憶が…
IMG_3464.jpg






そしてまた、集落
IMG_3467.jpg




IMG_3468.jpg




カクっと急な角度がついてます。
IMG_3469.jpg






集落も抜け、だんだん峠道っぽくなってきました。というか、ずーっと登ってるんですけどね。
IMG_3470.jpg





あと9km!
IMG_3471.jpg





一気にガスってまいりましたよ
IMG_3472.jpg




ちと幻想的でもありますね。
IMG_3473.jpg







前にはギャンギャン登るトラック。一旦道を譲ってもらいましたが、時々停めて写真撮ってるので
また抜いてもらいました。
IMG_3475.jpg





峠道も連れがいると寂しくない(こわくない・笑)
IMG_3478.jpg



IMG_3482.jpg






後ろには軽トラも。頼もしい(笑)。
IMG_3483.jpg





一気に風景が峠になりました。もうすぐでしょう!
IMG_3484.jpg






到着~。標高は杓子峠よりかなり高いですけど、向こうは海辺から上がっていく。こちらは
ある程度の山の中から上がっていくので杓子峠に比べてしんどいとかってのはなかったなあ。
割と道幅も広いし、きれい。ガードレールがないとこなんてあんまりなかったし。なによりも、
連れがいたし(笑)。
IMG_3485.jpg



その8
コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

酷道439号(ヨサク)をシバく(その6)・杓子峠~南国市?w [旅・散歩]

その1
その2
その3
その4
その5

海洋堂ミュージアムからヨサクに戻り、いよいよ本編へ。これのために四国に来たのですから!

例の看板。気を引き締める。
IMG_3348.jpg






おにぎりが傾いていて、コレコレって感じが漂います。地名もわかりませんし。
IMG_3352.jpg





なんやこれ(笑)
IMG_3353.jpg





いい感じにひどくなってきました。ガードレールはやはり、ない
IMG_3354.jpg






四万十市
IMG_3355.jpg






やはり、ないね…
IMG_1746.jpg






峠で、四万十町へ。なぜ同じ名前にしたんだろうか。ネームバリューでしょうけど不便じゃないのかなあ。
まあ、四万十市のことは多分、「中村」って呼んでるんでしょうね。
IMG_3356.jpg





酷道好きだけど高所恐怖症気味なのでこういうところはつらいです。不必要に山側に寄って走ります。
普段は離合ポイントを確認しながら走っていますが、皆無(笑)。前から来ないでくれよ、と。
IMG_3359.jpg






ほら来た
IMG_3360.jpg






あーあ、と思いながらバックしようとしたらすでに相手が下がり始めてます。よくこんなところで
あんなでかい車でスイスイバックできるもんだ。すごいですわ。
IMG_3361.jpg






まさに、
四国が地獄.jpg







だいぶ下ってきました。ガードレールもないし狭いですけど、こんなところはもうへいちゃらです。
IMG_3362.jpg






完全に普通の道。
IMG_3363.jpg






R381と重複区間が始まります。分かりにくいですけど、T字路でどっちに行ってもR381としか
書いていないし、地名を見てもどっちが徳島w方向かはわからないので、こういうところがあるたびに
Google Mapsで確認します。
IMG_3364.jpg





R381のおにぎり
IMG_3368.jpg





再び単独区間に戻ります。
IMG_3370.jpg





左側はバイパスの建設中です。あと何十年かかるかはわかりませんが、ヨサクも全線普通の道に
なってしまうのですかね…。地元の人には笑いごとでない話ですけど。
IMG_3371.jpg





そしてまたこういう感じに。まあやや狭めって感じですね。
IMG_3372.jpg





こういった感じのところも結構あります。
IMG_3373.jpg





ヨサクは右
IMG_3374.jpg





前の写真みたいな標識がないと、左にミスコースするでしょう。
IMG_3375.jpg






IMG_3376.jpg





IMG_3377.jpg





!!!
IMG_3378.jpg




事前知識で知ってましたが、こんなのが夕闇で突然出てきたらちびります。
写真だとわかりにくいんですけどすごくリアルです。もっとたくさんあって、農作業中の
おばあさんだろう、と思っているとマネキンだったりします。
IMG_3379.jpg





これと
IMG_3380.jpg






これの繰り返し。ただひたすら長い…
IMG_3381.jpg




まあ折角来たことだし、こういうののほうが歓迎なんですけどね。
IMG_3383.jpg






酷道キジ!これが堂々としててなかなかどかない
IMG_3385.jpg





こういった風景はいいですわ。ちょっとなごみます。
IMG_3386.jpg



IMG_3388.jpg



すぐこうなるけど(笑)
IMG_3392.jpg






よくわからない
IMG_3397.jpg





IMG_3398.jpg





そして再び集落。
IMG_3400.jpg






R197と重複。例によってどっちに行っていいかわからず。高知でも愛媛でもなく徳島に行きたい(笑)
IMG_3401.jpg





で、再び単独区間へ
IMG_3402.jpg





いつもの看板です。杓子峠みたいに狭くなるのかな?
IMG_3404.jpg





ヨサクは…?
IMG_3405.jpg





横に看板がありました。大きな看板つけてほしい(笑)。
IMG_3406.jpg





しかし、対向車来ないですね…
IMG_3407.jpg





今度はR33と重複。例によってどっちかわかりません
IMG_3408.jpg






加枝(かえ)ダム。なんとも魅力的な堤体ですが、今回は一々ダムに寄ってたら目的が果たせないので
スルー。今度行くときはダム巡りもしたいなあ。
IMG_3410.jpg






水もきれいですし
IMG_3411.jpg





再び単独区間へ。
IMG_3416.jpg





なに!?瓜生野?
IMG_3417.jpg






重複区間でも、こうやってヨサクのことを書いといてもらえれば迷わないのです。
しかし今度は愛媛方面なのか~
IMG_3418.jpg






トイレ休憩に道の駅633美(ムササビ)の里へ。439+194で633、で自然の美しさを表す「美」を
つけてと。なんにも食ってなかったのを思い出して特大串焼き!これうまい!
IMG_1750.jpg






店内には四万十市出身の漫画家、安倍夜郎さんのポスター
IMG_1749.jpg






そしてまた、単独区間
IMG_3419.jpg





うどん県民がうどんを茹ですぎて(大嘘)時々渇水するダムです。見学ルートに入れてたんですけど、
時間がだいぶ押してきていまして。
IMG_3421.jpg



16時近くになっており、財布の中の現金が少々頼りなくて、こんな感じのところの旅館では
カード決済できないかもな、とお金を下ろそうと昼過ぎから考えていたんですが、中々ない。
R33と別れるときに、ちょっと先にローソンが見えたんですが、まあ大丈夫だと思ったのが甘かった。
郵便局は時間切れ、銀行の出張所らしきところではATMはないと書かれて焦りまくっていましたが、
この辺のJAのATMで降ろすことができました。おろした後は、コンビニやらATMがある街並があって
苦笑いしましたが。


で、泊まろうと思っていた旅館に電話すると「予約していないと無理です」と断られ、そこで
紹介された宿も軒並み一杯…。普段の旅は宿の確保は当然ですが、今回は進捗が見込めなく…
メシより宿.jpg


16時でまだ明るいのですが、なんでそんなに宿で焦っているのかというと、今日延々と走ってきた
道には泊まるようなところはない感じだしそもそも引き返すとか論外です。目の前には最強の京柱峠が
控えており夜間走行はしたくない。2シーターですから車の中では寝れないし、なんか、いやな汗が…
引き返すにも引き返せない.jpg




と、高速のインターが。これで近くの街まで逃げるか、と地図を見たところ、四万十市から延々と
四国山間部を走ってきたのに、高速に乗れば南国市まで20キロ(笑)。マジすか…
南国市、高知市付近は四国でも土佐湾がいちばん北に引っ込んでますもんね…
IMG_3425.jpg






意を決して、高速へ。しかし高知道のこの辺は長大トンネルばかりです。トンネルを走りまくります。
トンネルの数が多いので、人吉から熊本に向かう九州道のようにトンネルの数が書いてあったりします。
※八代~人吉23トンネル、南国IC~川之江東JCT トンネル22本だそうです。
IMG_3427.jpg






南国市に降りてきました。まさに降りてきたって感じ。宮崎と違ってヤシの木の背が低いです。
IMG_3432.jpg







南国市かぁ~。まったく来る予定になかったわ…
IMG_3433.jpg






へ~、高知市内も近いんやな。
IMG_3436.jpg






桂浜も近い。行けない距離ではありませんがもう真っ暗だし(写真は明るいですけど)、とにかく
疲れていたので早く宿へ…
IMG_3437.jpg









この街でも4軒くらい満室で断られましたが、なんとか泊まることができました。
IMG_1751.jpg


しかし今日は疲れた、疲れてるし明日は本番だし早く寝ます。
2.jpg



しかし、やたら写真が多くて長い記事だけど狭い道と青い看板ばっかり(笑)。


その7
コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

酷道439号(ヨサク)をシバく(その5)・海洋堂ミュージアム [旅・散歩]

その1
その2
その3
その4


四万十町の山奥に、海洋堂ミュージアムがあります。わたくしみたいに439から行くと
えらい目にあいます。
IMG_1722.jpg








IMG_3342.jpg









ここまで降りてこれないような観光バスは上の道路に停まってました。
IMG_3344.jpg









IMG_3343.jpg








わざわざ行こうって書いてるだけあって、えらい山あいにあります。廃校になった学校を
利用しているそうです。
IMG_3346.jpg







建物の表の風景。天気がよくってのほほんとした感じでした。
IMG_3326.jpg





IMG_3327.jpg








IMG_3329.jpg








IMG_3328.jpg








IMG_3336.jpg








IMG_3338.jpg








IMG_3340.jpg








入館の券売機。入館するとおまけのフィギュアがもらえますよ。
IMG_1733.jpg









撮影は、OK。太っ腹~
IMG_0230.jpg








いきなり出てくるでっかいケンシロウ。
IMG_0231.jpg








強そう…
IMG_0232.jpg









ケンシロウの隣には、こないだ最新刊が出たよつば。
IMG_0233.jpg









よつばの隣には、ダンボー
IMG_1725.jpg










ダンボーの中の人のみうら
IMG_1726.jpg









おっと、ファビュラス・フォーだ。似てるじゃん。
IMG_0237.jpg








日本の未来はウォウウォウウォウウォウ世界が羨むイェイイェイイェイイェイ
IMG_0239.jpg










かっこいいねえ
IMG_0241.jpg





IMG_0242.jpg





IMG_0243.jpg











デビルウイング!!!!!
IMG_0244.jpg









零号機やな。初めて見た時はまだ東京にいた。
IMG_0245.jpg









初号機や
IMG_0246.jpg









マッ!
IMG_0247.jpg










こんなこと書いてあったので、
IMG_0252.jpg








貼ったった!
IMG_0253.jpg









お、セブンにはちゃんと耳があるな。しわもいい感じやし欲しいなこれ。
IMG_0255.jpg









エイヤーッ!ブラックギラスにきりもみキック!
※ウルトラマンレオは本当にエイヤーって言ってた。
IMG_0256.jpg









帰ってきたウルトラマンという番組内で本当に最強だったベムスター。切り札と思われた
スペシウム光線も腹に飲み込んでしまった。ですが、今では小池栄子とか常盤貴子に似てると
言われている始末
IMG_0257.jpg







お、最近話題ですな!
IMG_0258.jpg








ソロ船長!船長とジョーンズ博士は憧れです!
IMG_0259.jpg








このでかいのなんやろ。下手に小さいころ覚えた恐竜の名前言うと、今は違うらしいからなあ。
IMG_0260.jpg









ハカイダーやね。ライバルの悪役としては一級品です。他だとなんや、タイガージョーとかやろか。
IMG_0263.jpg







これも持って帰ろうかと(笑)
IMG_1731.jpg







これおみやげ。ダンボーのゆうパックバージョン。目が光ります。ムギ球ではないです。
IMG_2034.jpg







こういう絵は懐かしいね。このロボットナイトスクープで出てた気がするわ。
IMG_3324.jpg








いつまでもさぼってるわけにはいかないので、次からはいよいよヨサクをw
ちなみに、ヨサクからここまではなんかしんどかったですけど、帰りはそうでもなかったです。
同じ道なのにね。



その6
コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

酷道439号(ヨサク)をシバく(その4) [旅・散歩]

その1
その2
その3

さて、ついにヨサクに向け出発します。宿は四万十川河口近くですので、ヨサク終点(起点は徳島側
なのです)に向かいます。
ヨサクとは、これ!
gansokokudou.jpg
※白○のところは凶悪区間です。




R56とヨサクの交差点。ついに来たわ…。アイドルの追っかけとかアニメの聖地巡礼的な気分かw
交差点の名前は特にないのかな。
IMG_3293.jpg







多分、最初のおにぎりです。ああ、本当にヨサクだ。松波さん(誰やw)、ついに来ましたよ!
IMG_3298.jpg


※松波さん
matsunami.jpg






中村市街地の狭い感じの通りを走っていきます。
IMG_3302.jpg








ナビが言うとおりに何も考えずに走ります。
IMG_3307.jpg






来ました、最初の難関杓子峠。松波さん曰く(私が走行するのとは逆の視点)、
「酷道を徳島から走ってって、もう間もなく終点の四万十にたどる前の最後の難関、ここまで来たら
もうないだろうというところでボコン!というこの杓子峠っていうですね、比較的標高は
低いんですけれども、もうそれこそ先ほどの1000mを超える京柱と全く変わらないような雰囲気の
ところが残ってて、大概あそこでげっそりしました、っていうのが多いんですよね」
IMG_3308.jpg







市街地を抜け、快走します。気持ちよい。11月下旬でも暖冬ですから屋根全開でも問題ないです。
IMG_3309.jpg









市街地を抜ける前に給油を忘れていたのでドキドキしていましたが、峠の前にスタンドがあって
一安心。優しそうなおばちゃんが対応してくれました。2割くらい言葉が分からなかったですが、
多分いい人。この人もヨサクって言ってた。

「トンネル掘って欲しいけどやる気ないんやろうね」的なことを仰ってました。
IMG_3312.jpg








さて、こういうのがあると、
IMG_3311.jpg





思い出すのはやはりこれ。どうでしょう班は四国で結構やられており、それらも予習してきています。
(これは四国の出来事ではありませんが)
ギアいじったっけ.jpg



もうういりーさ.jpg







で、この分岐。実は本日朝食7時にとってすかさず出発の予定だったんですけど、なんとヨサクから
そう遠くない所に海洋堂ホビー館というものがあると(るるぶ四国)。宿からも1時間ということで、
開館は10時ということなので、9時出発としたのであります。
IMG_3315.jpg





曲がると、いきなりこれw
IMG_3316.jpg






ナビ表示もグネグネ。
IMG_3320.jpg






そんで心が折れるような急峻な道を走り峠を越え、ついにこのような看板を!
IMG_3323.jpg






今回の行程。海洋堂にすら着いていない。冗長だなあ…
kai.jpg



その5
コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

酷道439号(ヨサク)をシバく(その2) [旅・散歩]

その1

今回は走行の進捗が予想できないので、ホテル等の事前予約はしていないです。
宿毛から四万十市に走行中に宿泊のことを思い出し、慌てて検索して一番上に出てきたところに
電話し泊まることになりました。


着いたときはなんだかスタッフの方が入り口の前にずらりと並び歓迎の感じだったので
撮影はとてもできず、これはチェックアウト時の写真です。
IMG_3287.jpg




IMG_3289.jpg




うーん、なんかカッコいいね…
IMG_3290.jpg






こういうの、メゾネットタイプっていう?違う?w
フロントのほうから歩いていきます。
IMG_3283.jpg







IMG_3275.jpg







部屋のほうから振り返る。向こうに見えているところにはラウンジというか、バーというか
そんなんがあります。中に入って通過していくこともできるし入らないでフロント方面に
行くことも可能。
IMG_3274.jpg









1F
IMG_3284.jpg







光の部屋
IMG_3285.jpg






部屋はこんな感じ。
IMG_3225.jpg



IMG_3227.jpg





風呂なんかは普通。温泉大浴場ありますからね。
IMG_3226.jpg






窓の外は、林。
IMG_3229.jpg





ホテルの紹介だけで終わってしまった…


その3
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

酷道439号(ヨサク)をシバく(多分その1) [旅・散歩]

夏休みが7~8月に取れるんですけど休めなくて延期2回申請。11月にって言ったら、
「いいけど延期はもうできない、取り消す」とか言われたので11月で色々計画しました。
(なんかあっても対応しなくてもいいということです!)

久々に海外行くか、とか、北海道行くかとか。ですが折角のことだし(振休たまりまくってるし)、
人には理解されにくい高尚な趣味を謳歌することにしました。曰く「酷道制覇!」。

最近酷道成分が薄いので練習もしました。

履歴
県道316号と酷道265(尾股峠&輝嶺峠)をシバく
国道388号アタックその1
国道388号アタックその2


県内で酷道と言われてるとこはほぼ走りましたし、有名どころでいうとやはりヨサク!
四国にある日本三大酷道の一つ、元祖酷道の酷道439号線です。
起点から終点に向けて走りたいところですが、起点は徳島市、終点は高知の四万十市。
なにせ九州住まい。逆走するしかありません。ま、そこまでのこだわりはありませんので…。
夏休みと連休と振休合わせてガッツリ休みを取り、気合を入れて挑んでまいりました。

当初の予定では休日前夜に佐伯で泊まり、4時10分のフェリーに乗ろうと思っていたんですが、
この期間、東九州道の延岡~佐伯が夜間通行止め。夜に宗太郎峠越えるとかいやなので、
休日初日、9時ころ出発し、佐伯12時発の高知県宿毛行きフェリーに乗ることにします。
初日の行程予定。
0up.jpg
※そういや、高知と徳島の道路事務所にも電話して、ヨサクの状況は確認しましたよ。
先方も「ヨサク」とおっしゃってましたし、酷道マニアだけの呼称ではないのですね。



わたくしは、カーナビを使うと馬鹿になると思っているので(紙地図が大好き)、カーナビは
積んだことがないのですが、今回よその土地に行くにあたってiPhone+Google Mapsのナビ機能で
疑似カーナビ。アタッチメントを付けましてシガーソケットからの電源も買いました。

なかなかよいかも。
IMG_3171.jpg




しかしまあアレですな。東九州道は延岡から佐伯まで新直轄方式ですからその影響で?SAが
ありません。そもそも東九州道は延岡までも川南にクソ簡易なPAしかありません。これどうよ。
宮崎道がそもそも、霧島SAしかスタンドがないという…。

おかげで佐伯の手前の蒲江で一回降りてトイレに行く羽目になりました。


そんで、佐伯港。JAFの恩恵で一割引き。JAFの恩恵はこれ以外だとロイホのカレー券しか
使ったことありませんw(でも大事なところで3回助けてもらってる)
IMG_3174.jpg






出港まで暇なので近隣の看板見物。R388の一番ひどいところが解説されてたw
IMG_3182.jpg





この船。命預けるデ
IMG_3186.jpg






乗った瞬間横になります。
IMG_3200.jpg






しばらくして海見物。大分方面、よくある風景。
IMG_0221.jpg







あっという間に四国の陸が見えます。
IMG_0226.jpg






IMG_3206.jpg







IMG_3208.jpg






名残惜しいので、また後ろを。
IMG_3209.jpg







IMG_1703.jpg







さて、四国上陸。宿毛市です。
IMG_3216.jpg







R56を四万十市方面に。昔は中村といった所です。
IMG_3217.jpg






右側にみえるのは土佐くろしお鉄道。高架ですね。
IMG_3218.jpg





第一徒歩お遍路さん発見。いっぱい見るかなと思いましたが、街道沿いで見たのはあと数名かな。
IMG_3220.jpg







目に入った札所の看板はすべて撮影しようとこの時は思っていましたが…
IMG_3221.jpg







国道56号のおにぎり。四国最長の国道です。ヨサクは2番目。
IMG_3223.jpg





さて、泊まろうっと。
IMG_3224.jpg






タイトルに違えてまったく439シバけてないですけど続く…(相当長くなりそうです)


その2
コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2015秋 六峰街道をゆく [旅・散歩]

2年おきに行っているようです。
2011秋
2013秋



最近、「」成分が足りないようです。全然走ってない。
本番も近いですしリハビリもかねて(ついでに紅葉が見られたらラッキー)、
眠い目をこすりながら出かけました。

自宅を5時スタート。真っ暗で高速を飛ばします。そして、入り口
IMG_3077.jpg









グイグイ走ります。まあ急な登りやし見た目ほどスピードは出ていないです。
IMG_3083.jpg









今回も出た! 今回はシャッターのところにいる方に少々インタビュー。「ここは公園で作ってる
途中」なんだそうです。
IMG_1620.jpg









落石も日常茶飯事。さすがにこれはどけました。
IMG_1622.jpg









そんなに狭くないんだよね。対向車なんかほとんど来ませんが来ても困らないレベル。
この林道は整備状況が素晴らしいな。あ、林道なのかな?
IMG_3095.jpg









秋の風物詩も
IMG_0163.jpg










IMG_0165.jpg









コペンさんも洗ったばっかなので割ときれい
IMG_0170.jpg










IMG_0171.jpg









山々が素晴らしい。もう少し早い時間だったら雲海出てたかな。でもこれはこれでよい。
IMG_0179.jpg









警笛鳴らせ、なんて今時なかなかないですよ
IMG_3096.jpg









!!!!!! 山奥でいきなりこれ。
IMG_1633.jpg









どおりで、道々側溝に鉄板で蓋してたり、カーブのところ削ったりしてたわけだ。
道も真ん中に新しいアスファルトが敷かれてるところがたくさんありましたよ。
割れてたんでしょうかね。風力発電用の風車の支柱だそうです。途中でプロペラの羽根搬送してる
トレーラーいたわ…。その時はプロペラの羽根なんてわからなかったけど。
IMG_3099.jpg









こういうことね
IMG_1635.jpg









山を見上げれば、なんか作ってるわ…
IMG_3102.jpg









さて、六峰街道を外れてR503です。久々のオニギリ。
IMG_3103.jpg









紅葉がきれいですわ。
IMG_3104.jpg










IMG_0180.jpg










IMG_0181.jpg









山もいいねえ
IMG_0182.jpg









日本で二番目に低いアーチ式ダム、宮の元ダムです。なんと発電用です。
IMG_0187.jpg









ふもとまで降りてきました。耳川の清流です。
IMG_0193.jpg









塚原発電所の移設工事をやっていますので、車停めて見物に
IMG_0195.jpg










IMG_0196.jpg










IMG_0199.jpg










IMG_0205.jpg









これは取り壊されるのかねえ。戦前からある建物のようですが。
IMG_0211.jpg








工事現場をカメラ担いで見物&激写中。すると現場責任者っぽい方が近づいてきます。
「なんの目的で写真撮られてるんですか?」

やばい!昔のスパイ映画だとカメラのフィルムをビビビビビーって抜かれるところですが
今はデジカメ。SDカードを安全靴で踏みつぶされるんやろか?


わたくし「いえ、単にダムとか発電所とか工事現場が好きなんスよ」
カントク「あ、そうすか。現場の中まで入られるんなら危ないのでヘルメットをお貸ししたほうが
いいのかと思って…」

ここから旧塚原発電所と塚原ダムについて色々教えていただきました。
IMG_0217.jpg










左が新しい導水管、右が古い導水管。切り替えの時は一か月くらい止めて切り替えるような
ことをおっしゃっていました。
IMG_0214.jpg









さらに下流に行き、栗きんとんのはな恵へ。宮崎市内のショップはなくなりましたんで、
ここまで来て買うことになります。また希少価値アップ!

ここのご主人とは初めてお話ししましたが、とても楽しい時間を過ごせました。わたくしが
ダウンを着てた(朝は寒かったの!)のでどこから来たのか訝ってたので、延岡から
六峰街道走って降りてきたっていうと「は?なんで?」みたいなこと言われ、わからんわなあ、と
苦笑して、宮崎市の店舗を閉められた話をすると、「よく知ってるね」と。

いやそりゃまあ、会社の近くだしというと、「延岡の人じゃないの?」と(笑)
朝5時に家出て高速走って延岡に行ってそこから六峰街道を、なんて話すと宇宙人を見るような
目を…(笑)。理解されにくい趣味だよなあ。

そこから、国道なのに酷い道のことを酷道つって、今ひそかにブーム(嘘)なんすよ、
なんつったりして。ここでも結構長く喋ったなあ。
はな恵1
はな恵2
はな恵3
はな恵4
はな恵5
はな恵6


相変わらずおいしい
IMG_1642.jpg










六峰街道は道が広いですし快適。R503もいうほどひどくない。リハビリにならんかったな~。
本番までに尾股&輝嶺峠を攻め込むしかねえのかな。
E784A1E9A18C-67e0d.jpg
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

福岡の朝 [旅・散歩]

先日放送されたブラタモリで博多が紹介されていました。例によって高低差に着目。
紹介された櫛田神社の写真も撮っていたので、のせることにしました。

早朝に起きだし散歩します。まったく下調べなしでぶらついてたのです。


まずは中洲川端駅まで地下鉄で移動。知り合いが川端の商店街が面白いと言っていたので。
IMG_3027.jpg










この人は川上音二郎です。
IMG_3032.jpg









オッペケペッポーペッポッポー。昔NHKで中村雅俊が歌ってました。
IMG_3031.jpg









博多川かな?
IMG_3036.jpg










博多座です。うちの手下が時々行っているようです。
IMG_3040.jpg









これはしぇからしか、です。どうやらこのオヤジはクズですね(笑)。
IMG_3044.jpg








おっと嵐坊だ。博多にもあるとね。
IMG_3045.jpg










そして何も考えずに歩いていると櫛田神社。この時は当然何も考えてませんが、確かに段差だなあ。
IMG_3050.jpg









神社はいいねえ
IMG_3052.jpg







IMG_3053.jpg








山笠。やまがさじゃないばい、やまかさばい。
IMG_3056.jpg







IMG_3057.jpg







IMG_3058.jpg








神社はよいね
IMG_3066.jpg







IMG_3067.jpg






カッコいい!
IMG_3072.jpg








IMG_3073.jpg








萬行寺です。
IMG_3076.jpg







IMG_3077.jpg







IMG_3078.jpg








お念仏しましょう
IMG_3079.jpg









そして名物、かろのうろん。博多はラーメンやないわ、うどんばい、と言った友人がいました。
IMG_3081.jpg










南岳山 東長寺
IMG_3082.jpg








六角堂。法隆寺の夢殿を思い出しますね。
IMG_3084.jpg







IMG_3085.jpg







IMG_3087.jpg






五重塔
IMG_3088.jpg








わたくしにとってはとてもありがたい、萬松山承天寺にある、饂飩・蕎麦発祥の地の碑
IMG_3089.jpg







IMG_3090.jpg










見事な枯山水
IMG_3091.jpg







IMG_3092.jpg







IMG_3093.jpg







IMG_3095.jpg






素晴らしいですな。
IMG_3096.jpg









そんで博多駅の屋上には鉄道神社もあります。おしまい!
IMG_3115.jpg

博多駅の近くにたくさん神社仏閣あるんだなあ。
コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

福岡の夜 [旅・散歩]

博多屋台大好き芸人をぼーっと見てたら、見覚えがあるようなのがあったので写真を漁ってみました。
2013秋のポールさんツアーの時、ドームから博多駅近くのホテルまで歩いて帰ったんです)

IMG_2982.jpg







IMG_2983.jpg






IMG_2985.jpg






IMG_2986.jpg






IMG_2987.jpg






IMG_2989.jpg






IMG_2990.jpg





確か、癒着屋台として紹介されてたともちゃん。
IMG_2994.jpg






中州に到着。小学生の頃は、♪今日は吉原堀之内~、中州ススキノニューヨーク―って意味が
分からんかったけどよく歌ってたな~
IMG_2996.jpg







にぎやかでいいこった。
IMG_2997.jpg






IMG_2998.jpg






IMG_2999.jpg






IMG_3001.jpg






IMG_3002.jpg






IMG_3003.jpg






20年位前、宮崎から車飛ばしてこの辺のラーメン屋台に入ったことありますよ。
IMG_3004.jpg






IMG_3005.jpg






IMG_3006.jpg






IMG_3008.jpg






IMG_3010.jpg






IMG_3013.jpg






IMG_3017.jpg





この時は禁酒してたのでどこにも寄れずに大変つらい思いをしました。
コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

小丸川発電所見物リベンジ(長い) [旅・散歩]

去年見学に行ったら失敗したので、今年はリベンジで。上部ダムに上る林道も復旧したという話も聞きました。

会社の後輩がいい車を手に入れたので去年の数倍快適。みちすがらの砂防ダム
IMG_9895.jpg




例によって、ピノッQパークへ。
IMG_0742.jpg



IMG_0745.jpg





ひまわりもよい。
IMG_0743.jpg







昔は九電が管理していたのですが、今は木城町の管轄。団体ではないと見学はできなかったのですが
今は一人でも連れて行ってくれるそうです。木城町万歳。
IMG_0747.jpg




図面
IMG_0748.jpg







ここには公園もあります。足の裏が非常に弱いわたくしは、こういうの無理無理です。
IMG_9906.jpg






平気で歩いてる(走ってる)お子様たちがいたりして…
IMG_9907.jpg








いつもは数名の見学者らしいのですが、今回は我々4名と川南からの団体さんでバスはいっぱい。
乗れるかどうかも危ぶまれてたようです。


なんとか発車し、下部ダムが見えてきました。石河内ダムです。
IMG_9917.jpg








発電所の敷地に入ってきました。これは前も見たシールドマシンのカッターヘッド。
IMG_9920.jpg



小さいほう。
IMG_9921.jpg







さて、地下道に入ります。
IMG_9923.jpg



IMG_9925.jpg









動き出したシャッターを見て、頭の中にはMATのワンダバとかウルトラ警備隊のアレとかサンダーバードのテーマ
IMG_9931.jpg










トンネルの中。一眼で撮ってるので明るく見えますが、実は真っ暗。
IMG_9939.jpg









途中から登り坂に見えますけどフラットなんだそうです。目の錯覚。
IMG_9943.jpg









チョコチョコ分岐もあり。
IMG_9957.jpg









近づいてまいりました。
IMG_9960.jpg









木城の観光協会の方が開錠に向かいます。
IMG_9963.jpg









そのあと見学者がゾロゾロ。この日は多かったなあ。と。
IMG_9971.jpg






IMG_9972.jpg









中にいい模型があります。
IMG_9974.jpg
IMG_9978.jpg





IMG_9992.jpg





IMG_9987.jpg





IMG_9997.jpg





これは欲しいね!
IMG_9977.jpg







コンクリート打設用のバイブレータ
IMG_9979.jpg





IMG_9980.jpg









骨材。看板はあるが写真がない…
IMG_9981.jpg









太いケーブル。これでオーディオのケーブル作ってみたいw
IMG_9996.jpg










カッチカチ(多分)の岩盤
IMG_9988.jpg








発電の仕組みとは
IMG_9994.jpg







モグラマシンも!
IMG_9989.jpg










なんか、ここへんからポエムくささが…w
IMG_9990.jpg







IMG_0008.jpg







IMG_0003.jpg






絶対、西都の博物館のポエム担当の人と同じだと思うなw
IMG_0011.jpg







発電機の断面図。縦長です。
IMG_9991.jpg









実際の発電機。この日は何年に一度のメンテ中で、トラックとかが入り込んでます。
ガラスの向こう側には入れませんでした。
IMG_0001.jpg











観光協会の人がこれによりかかって照明を何度かOFFにw
IMG_0002.jpg








またもや模式図
IMG_0004.jpg








工事中の写真。南九州のダム工事中はよく台風が襲来し、強度やらのチェックによいとか
IMG_0005.jpg







IMG_0006.jpg









IMG_0007.jpg









上部ダムのため池の中の工事。アスファルトが敷かれているんですな。
IMG_0009.jpg







IMG_0010.jpg









時間が来たので、退場
IMG_0013.jpg











木城町のバスに乗り込んで来た道を引き返します。
IMG_0015.jpg











また観光協会の人が施錠をします。
IMG_0017.jpg









出口
IMG_0026.jpg











呪文で開けているわけではなく…
IMG_0028.jpg











さて、この図を見て、上部ダムへ行ってみようかと…
IMG_0035.jpg











えーらい登ります。狭いですしクネクネ。
IMG_0036.jpg











見えてまいりました
IMG_0037.jpg











あのトンネルを超えると上部ダムですが、都合によりここまでです。
IMG_0044.jpg










カンタロウがいたので、大きさを比較
IMG_0048.jpg


おしまい!
コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ツアー終了 [旅・散歩]

大阪~京都~金沢~東京と続いた旅もようやく終わり。
ポール
京都駅
第一旭
長町武家屋敷
兼六園
壇蜜
北陸新幹線


朝早い便のときは開いてる店が少ないです。二日酔いのことも多くツルッといきます(佐藤麻美風)!
出発ロビーを見渡すところにある門左衛門。
IMG_0395.jpg









用があり、ラウンジ探訪。目的のものは見つかりませんでしたが牛乳飲んでマッタリ出来ました。
IMG_0397.jpg







更に、52ゲート近くのラウンジも探訪。ここにもないな…
IMG_0398.jpg



IMG_0399.jpg










で、今回は久しぶりの負け犬搭乗口です。
IMG_0401.jpg








おかげさまで外観を堪能できました。前回に続いて787です。
IMG_0406.jpg








空いてたわ~
IMG_0407.jpg











富士山が綺麗に見えましたよ。この穴は宝永噴火口ってんでしょうかね。
IMG_0416.jpg








南アルプスも綺麗。
IMG_0422.jpg








すわ空飛ぶ円盤かと激写w
IMG_0423.jpg







知多湾も綺麗に見えました。
IMG_0424.jpg






冗談かと思ってたらマジだった…
IMG_0083.jpg







今回、かなり久しぶりに荷物預けたんですけど、バゲージクレームの出口で荷物のタグ照合
しないんでしたっけ?なんかあれれれ?と思ってしまいました。この旅行の直前にキャリーバッグを
購入したんで、間違えてたら嫌だなあって思って慎重になってました。中身すぐ開けて確認は
したんですけど。そういや伊丹でもしてなかったなあ。

昔、名古屋空港が小牧にあったころは確実にやってたような気がするんだけど。
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

北陸新幹線 はくたか [旅・散歩]

これこれ
IMG_2506.jpg





北陸新幹線、グランクラス!なんかググると「何が新幹線のファーストクラスだ!」とかいってる
のを見たりもしましたが、飛行機のファーストとは値段が全然違いますからね。比べるものではないです。
IMG_0260.jpg






カッコいい!
IMG_0262.jpg






前の日に乗ったサンダーバード入線
IMG_0263.jpg






隣のホームにも来た
IMG_0269.jpg






乗り込む。気品があります。
IMG_0271.jpg






中はこんな感じ。普通の新幹線は2+3で13列くらいありますけど、これは1+2で6列!
IMG_0272.jpg






わたくしのシート
IMG_0274.jpg






超ゆったり
IMG_0275.jpg





飛行機みたいです
IMG_0276.jpg





豪華で…
IMG_0277.jpg




Kawasaki&TOYOTA製です
IMG_0279.jpg





IMG_0281.jpg





IMG_0282.jpg





IMG_0283.jpg





スリッパ付
IMG_0285.jpg

IMG_0286.jpg





メニューです
IMG_0288.jpg





2列シートにはガラスの敷居があり、イチャイチャできない仕様w
IMG_0289.jpg






このテーブルの出し方はちょっとわかりにくい。
IMG_0290.jpg




マニュアル
IMG_0291.jpg


IMG_0292.jpg





熱いおしぼりが、出てきます。飛行機みたいにビニール詰じゃないほうが高級感あっていいかも?
IMG_0295.jpg





和軽食と洋軽食がありましたが。焼きサバ買ってたんで洋軽食とワインにしました。
IMG_0296.jpg





見た目はしょぼく見えるかもしれないですが、このサンドイッチ異様にうまかった。
IMG_0297.jpg





ワインウマいw。飲み放題ですが東京着いて寝るといかんので2本でおしまい。
IMG_0298.jpg





近江町市場で買ってた焼きサバ。これもうまいな~
IMG_0299.jpg

IMG_0303.jpg






長野駅では、あさま?
IMG_0329.jpg





とても気分良かったです。トンネルばっかりですけどま、しょうがないよね。
IMG_0332.jpg





さて、東京駅ではこんな新幹線もいる。Max とき
IMG_0339.jpg




途中下車して東京駅の見物もしました。
IMG_0342.jpg




はー、すげえ
IMG_0343.jpg




IMG_0344.jpg


この後、蒲田のホテルに行き荷物を置いて、東京ドームに行ったわけですね。
コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

近江町市場など [旅・散歩]

金沢でついつ夜中まで寝てしまったので、コンビニ行って弁当とビール買って来ました。コンビニには何気に
限定ビールとか売ってますよね。
IMG_0225.jpg







ここの風呂はなんか凝っててよかったです。いいホテルだ!
IMG_0227.jpg








しかし、ベッドの角で何度もくるぶしをぶつけた。改善を要求!(笑)
IMG_0228.jpg








朝飯はとてもうまかったですが、ちょっと後で食わなきゃよかったと後悔を…
IMG_0231.jpg








IMG_0232.jpg







さて、おみちょへいらっし。近江町市場は金沢駅と香林坊の中間くらいにあります。

IMG_0233.jpg






ここは凄いな。テレビで見たことあります。案内人はまえだまえだか、てじなーにゃのどっちだったか
IMG_0235.jpg






うまそうなもんがいっぱいあったんですが、ホテル朝食で腹いっぱい。コロッケ食ったけど。
IMG_0236.jpg






ここで実家へお土産を購入。親はガスえびものどぐろも食ったこと無いはず。
IMG_0237.jpg








さて、金沢駅に戻ってまいりました。今日も非常に天気がよろしい。
IMG_0239.jpg






あれ?
IMG_0249.jpg







あれれれ。
田舎モンなので芸能人を見ると興奮するw よく言われますけどテレビで見るより随分小さいな…
IMG_0248.jpg






時間があったので、またしてもここでマッタリ
IMG_0252.jpg







最近はクレカのサインも電子サインですかな。これはワコムのタブレットですね。なぜか、
うちの会社にも数台あります。
IMG_0254.jpg







そしていよいよ、これです!
IMG_0258.jpg
コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

兼六園・金沢城址 [旅・散歩]

金沢一の繁華街、香林坊。
IMG_2878.jpg








IMG_2879.jpg







IMG_2880.jpg






交差点からすぐ、裏手に広大な公園が。まず、兼六園・金沢城址の手前に石川四高記念文化交流館
ナンバースクールってやつです。
IMG_2882.jpg





同敷地内にあった像。
IMG_2883.jpg





♪延岡百万石城下町~♪っと
IMG_2889.jpg





兼六園です。名前は知ってるけど行ったことなかったところの一つ。日本三園でしたっけ。
IMG_2892.jpg





IMG_2896.jpg




ほかの施設が一つ見れるチケット購入
IMG_2897.jpg




美しい
IMG_2898.jpg




きれいだわ
IMG_2909.jpg





素晴らしいな
IMG_2911.jpg




残雪のある山も見えます。日本アルプスやろうか
IMG_2922.jpg




これはよいところ
IMG_2931.jpg








今度来るときは一眼かついでこないとなあ。
IMG_2936.jpg




IMG_2937.jpg




IMG_2939.jpg





日本武尊だそうです。
IMG_2946.jpg




IMG_2986.jpg




IMG_2989.jpg




IMG_2990.jpg






名のある松なんやろうな
IMG_2996.jpg







これブラタモリでやってた。上流のほうからトンネル掘って水路通して兼六園経由で金沢城へ
水を供給すんの。
IMG_2998.jpg






兼六園を出て金沢城址へ
IMG_3002.jpg




IMG_3005.jpg




IMG_3006.jpg








ブラタモリでは石垣に注目してましたね。時代によって石、組み方が違うって。
IMG_3007.jpg




IMG_3010.jpg




IMG_3011.jpg



広いなあ
IMG_3012.jpg







飲食厳禁か。宮崎県人だったら半分にしたドラム缶持ってきて地鶏焼きだすはず。
しかしこの広場は飯食えんかったらなにをするところなんやろうか。
IMG_3019.jpg









やはり石垣に目が行きます。
IMG_3024.jpg








ここも歩いていました。桜が咲くころはいい感じでしょうなあ。
IMG_3026.jpg




IMG_3028.jpg








いい感じに桜咲いてました。
IMG_3029.jpg




IMG_3032.jpg




IMG_3034.jpg




IMG_3037.jpg




IMG_3040.jpg



並んでると違いがよくわかります。
IMG_3046.jpg




IMG_3047.jpg





そうこうしているうちにチェックイン可能時間になり、ベッドに飛び込み爆睡!起きたら
23時過ぎ!またコンビニ飯w 昼間っから酒飲んで歩き回るといかんなあ。まあ朝も早かったし。
IMG_3053.jpg



まだまだ続きます。
コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

金沢へ [旅・散歩]

大阪でポール公演見たあと、1日置いて東京公演があります。一旦宮崎に帰るかとか考えていましたが
ま、いいかと(笑)。で、東海道新幹線も乗り慣れた感じですし、北陸廻りで行ってみようかと、
京都からサンダーバードで金沢へ。水曜どうでしょうでも結構サンダーバード乗ってた印象が
あります。

で、京都駅から乗り込んだんですけど、外人さんに囲まれてしまいました。
1.スコセッシ(通路挟んだ向こう)
2.宇宙人ジョーンズ(隣)
3.ブルース・ウイリス(通路挟んだ向こう)
4.ピート・タウンゼント(前)


まあにぎやかな人たちでしたが…。琵琶湖沿いを北上。福井を経由して。中々よい旅でした。

金沢駅。
IMG_2837.jpg









兼六園口(旧称東口)の巨大な総ガラス製ドームのもてなしドームです。
IMG_2838.jpg









振り返ってみる
IMG_2839.jpg









木製のでかい構造物。鼓門というそうです。
IMG_2841.jpg









外から。凄い存在感。
IMG_2843.jpg








ここから随一の繁華街の香林坊にあるホテルまでダラダラ歩きます。天気よくって気持ちよい。
まだチェックインは出来ませんが、キャリーバッグを預かってもらおうと。


気合一閃ハーッ!北陸地方ってもっと大きなくくりだと中部地方なんですね。なので
名鉄の建物があったりします。めいてつ・エムザ。
IMG_2846.jpg







今回のホテル。でっかいデパートの隣です。バッグ預かってもらって昼飯!
IMG_2875.jpg







その前に、どうでしょう藩士としては、絵葉書の旅の長町武家屋敷を訪れなければなりません。
結構近いみたいようなので歩き出す。
IMG_2847.jpg





古都に映えるコペンさん。どうやって停めたのか…
IMG_2848.jpg







風情がある
IMG_2850.jpg







IMG_2851.jpg







IMG_2852.jpg







しばらく歩くと…、あった!
IMG_2853.jpg







番組で紹介された絵葉書はこんな感じだったかな。
IMG_2854.jpg






どうでしょうのDVDより
無題.jpg







さて満足したのでメシへ。ぶらぶら歩いていると古い看板があったり
IMG_2856.jpg





おみちょう市場近くのすし屋さん。やっぱこっち方面ではのどぐろとかがすえび食わんとね。
IMG_2858.jpg





暑かったし、冷えた白ワインを
IMG_2859.jpg






さざえさん、ンマイ
IMG_2860.jpg






がすえびやろ。
IMG_2863.jpg





のどぐろ~
IMG_2865.jpg






これ皮ハギ?レシート見て書いてるんですけど…
IMG_2866.jpg





イカの得盛り。この3つ乗ってる皿にこのとき気がついた。最初から知ってれば~
IMG_2867.jpg






ワインおかわり(笑)
IMG_2868.jpg





このサーモン3種盛りみたいなの、レシートに載ってないんよ…。サービス?まさか。
IMG_2870.jpg






さて、これ以降は?写真はあと3枚でレシートの残りはアジ、天然ブリが。これらのどれかも
サービスけぇ?(笑)。まあカウンターものすごく忙しそうだったもんなあ。それでワインだらだら
飲みながら長っ尻だったし。
IMG_2874.jpg








IMG_2861.jpg








IMG_2862.jpg







堪能したあと、兼六園に行こうと。ま、スマホあれば地図はいらないんですけど、一応レジの
おねえさんに伺ってみる。すると中々スルドイ地図を描いてくれました。
IMG_0445.jpg



次は兼六園かなあ。最近NHKのブラタモリで金沢やってたけど、あれ見てから行きたかった。
コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

(ほんの少し)京都ぶらり [旅・散歩]

さて、ポールを京セラドームで見物したあと、6時に飛び起きてホテルを出る。


大阪駅周辺の早朝の様子。都会だなあ。
IMG_2752.jpg








阪神。子供の頃は阪神てのは野球会社と思っていた。阪急の仲間とかw なので、ロッテとか日ハム、
ヤクルトあたりは食品会社の野球部だと思っていたり。クラウンてなんや、と
IMG_2753.jpg






都会だなあ…
IMG_2755.jpg







IMG_2756.jpg






阪急のホームです。凄いです。こういう行き止まりのホームは頭端式ホームというそうです。
ヨーロッパの駅なんかでよく出ますよね。阪急梅田駅は、10面9線で日本最大の頭端式ホームだとか。

わたしが東京にいたときの乗換駅だった、渋谷の東横線のホームとか、西武新宿駅がこんなんでしたが
広さが全く違います。すげえ!
IMG_2768.jpg






電光掲示板みてもわたくしが乗りたい京都行きが無い!(違うところにありました)
IMG_2770.jpg








すげー、いいなあ。阪急電車乗るのは初めて。シュウカツのときに、京阪とか近鉄は乗ったこと
あるんですけどね。
IMG_2771.jpg





このアズキ色の車体がよいな~。
IMG_0212.jpg






そんでダラダラと乗って烏丸駅で下車、地上へ。これまた都会やなあ。
IMG_2778.jpg




IMG_2780.jpg






ここからキャリーバッグ引こずって京都駅方面へ。地下鉄に乗り換えて行けるんですけど、
そう遠くないし、歩くのも悪くない。
IMG_2783.jpg








東本願寺です。
IMG_2784.jpg







工事中でしたが、凄くでかい。
IMG_2786.jpg







京都駅~
IMG_2788.jpg





IMG_2789.jpg





ここから第一旭でラーメン食ったわけです。






何十年ぶりかの京都タワー。修学旅行で登ったはず。
IMG_2794.jpg






えらいモダンやなあ
IMG_2795.jpg







天井高い!
IMG_2797.jpg







そして長い長いエスカレーター!
IMG_2803.jpg









伊丹空港や大阪の地下鉄では左側空けてたけど、京都は右あけんの?
IMG_2799.jpg






すげーなんだこりゃ。一番上まで行きたかったけど、電車の時間が…
IMG_2807.jpg









ホームに行くと、この人たち。電車の中でも囲まれました。わたくしを囲んだ人たちの詳細。
1.スコセッシ
2.宇宙人ジョーンズ
3.ブルース・ウイリス
4.ピート・タウンゼント

IMG_2814.jpg










サンダーバードキター!
IMG_2821.jpg



IMG_2834.jpg



さて、このまま金沢へ向かいます。…to be continued


※リンクを引っ張るのは全く問題ないんだけど、画像DLしてアップするのはどうなのよって思う…。
サイト名でも載せてくれれば全然いいんですけど…。某SNSのラーメン部…
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今更ながら787 [旅・散歩]

なんと7年ぶりに本社出張。ヒコーキは緊張するね。行きはちっさい機材やし…
IMG_0062.jpg







でも帰りは787! 去年のポールさんのときに乗る予定でしたがようやくです。
IMG_0067.jpg







購入
IMG_0091.jpg








おまけ
IMG_0068.jpg








中は広い!天井も高い!なんと言っても乗ってる人が少ない!20分前のソラシドが
みんな持って行っちゃったのね…
IMG_0069.jpg







窓にシェードがない!なんだこりゃと思っていると、窓下に変なボタンが…
IMG_0077.jpg





IMG_0070.jpg








これを押し続けると、窓が真っ青!ハイテクだ~
IMG_0079.jpg










ゆっくりとした飛行です。天気が悪くて富士山は見えませんでしたが、セントレアは見えた。
IMG_0082.jpg






そういやiPhone初心者ですからやらかしました。1泊2日だしと余裕こいて充電器
持っていかなかったですよ。

結果…iPod nano、iPad、iPhone全滅w 電話はちっと困るので、本社で会議中に同僚に
充電させてもらいました。


ケースは、こう
IMG_2525.jpg






カバーは、こうw
IMG_2528.jpg
コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感