夏休みで長めの連休取れたんですけど、どうも連日天気が悪く何もできない(しない)。
このままではイカンと、特に目的もなく突発的に走り出します。

国内唯一(四つ葉)のクローバー型JCTの鳥栖ジャンクション。
※宮崎市の清武JCTもクローバー型なんですけど、清武南→宮崎ICが立体交差に
なってて、惜しくも三つ葉のクローバーなんですね。立体の方が便利ですけど。




普通は一番左の車線から、青いラインへ分岐するだけでいいのですが、
アタマ悪い人(わたくし)はクローバー型の特徴を活かし、赤いラインで行きました。
(間違ったら大変なのでやらないほうがいいです)。





佐賀といえばサロンパス






来た!武雄北方ちゃんぽん街道!





井手ちゃんぽんと言えばどうしても井出ちゃんグー!を思い出してしまう…





特製ちゃんぽん! 大量のきくらげと生玉子が特徴の模様




生玉子を混ぜるととてもマイルド。




隣の常連っぽいおじさんは来た瞬間に大量の胡椒をぶっ掛けていた。
わたくしは少し食べ進んでウスターソースをかけた。これは子供の頃からの決まり。




大盛りではないのに大量の麺。これはおいしい。





さて、人生初の長崎突入!インター終わって長いトンネルと出ると、いきなり市街地の
真ん中に飛び出します。これはなかなかワンダーな感じ。





路面電車のある街はいい。多少運転が怖いですけど。道が曲がっているし長崎っぽい。




ここは崇福寺停留場。じっくり見てみたかったのですが、暑すぎて外に出る気がしない。
すなわち、観光しない(屋根は開けていますw)。





実は青森の階段国道と同様に「変わった国道」としてマニアでは有名な国道324にも
来てみたかったのでした。全国でここと東大阪にしかない「アーケード国道」!
さらに東大阪のアーケードには国道標識はないのですが、ここにはきっちり324のおにぎりが
あるのです。

ここを突っ切って走りたかったのですが、ここは朝の5時から10時までしか車両は
走れません。泣く泣くUターン。




この浜町アーケードは赤い矢印で塗っているところです。地図上では一本隣の
市電通りがR324のようになっていますがそうではありません。




で、このR324は、長崎市から船で天草へ渡る海上国道です。
なので、そちらへ渡ります。天草をフラフラと走って熊本から帰るか、と漠然と思っていたのです。


長崎らしく、坂



この道は頂上までコンビニ多かったなあ。バス停もなんとなく宮交に似ています。




長崎ではあんまり自転車乗ってる人はいないといいますが



こら大変だわ…








これ渋滞がひどかったらマニュアル嫌だろうなあ。




さて、天草までの船が出ているという茂木港まで来ましたが、今は高速船しかなく、
車乗っけるフェリーは運行してないとのこと。海上国道でもなんでもないじゃん!
佐藤先生の嘘つき!w




かと言ってまた長崎道走って帰るのはしんどいですし、島原まで行って熊本市行きの
フェリーに乗ることに









これは快適!




そしてまた、山岳高速たる八代~えびのをグダグダと走って帰宅。夏休みの行事は
これだけでした!

※長崎行ったのに夜景見ないし平和公園にもグラバーなんとかにも行ってないし…
 宮崎帰っても天気悪くてダラダラしてるだけだったので一泊すればよかったです。