休日といえば釣りや散歩をしていましたが、最近もっぱら車で遠出を。
カーステ換えてから車の中が異様に楽しくなったのですね。


飫肥に行ったり(飫肥のコンビニは屋根のデザインが面白い)




えびの方面

菅原神社の鳥居




雨がちだったこの辺は、合間に晴れてくれました。










アップで
















その後、毘沙門滝へ(道々看板あるけど要所でわかりにくい)




明るい駐車場から滝壺への階段へ入ると、真っ暗です。




見えん!










多少目がなれてくる。涼しげでいい。





爽やかな流れ






こじんまりとしていますが、なかなかいい滝。いい写真が撮れなかったんですが




帰りは明るく感じた階段ですが、目がなれてみると恐ろしいw 気をつけて歩かないと










道の駅で金柑のソフトを。金柑の味効きまくりです。







そして先日はあまりの暑さに釣りを断念、避暑に西米良不方面へ。
いつもだと西インターから西都まで高速で走りますけど、今日はなぜか瓜生野経由で
行こうと思った。

するとです、内環状線の桜ヶ丘あたりから車が進まなくなり、???と思っていて、
記念病院過ぎたセブンイレブンのある突き当りの交差点で信号待ちしてたら、
生目の杜方面から右折してくる大量のタクシー。


生目の杜公園の方へ左折するとこっちの車線もあっちの車線もものすごい数のタクシー。
宮崎でこんないっぺんにタクシー見たことない。ここらでようやく「コブクロ」の
ことを思い出しました。普段は誰も歩いていないこの辺も人で溢れかえり。

生目の杜公園を過ぎて、有田橋方面に向かう道も人人人だらけ。えらいことです。
コブクロは2年に一回くらいこの規模のライブを行って宮崎の公共交通機関と道路行政に
変革をもたらせばいいはずw


して、瓜生野の山を超え、R219から走ります。思ったより涼しくないなあ。
しかし道の改良がガンガン進んでいますね。山深く我々にその全貌を中々見せてくれなかった
キング一ツ瀬ダムが工事の影響で木が伐採され、一部でドアップで見れました。
しかし道路が半分落ちてなくなっている場所なので、見とれていると滑落して死にます。
改良が終わってもあの眺めがキープできてるといいなあ。



西米良の例のところに到着





きれいです。日差しが強くて涼しくない










清流





日本の正しい田舎の風景





蕎麦食った





ここの食堂はいつきてものんびりしてて癒やされる。このおそばはおつゆに入ってる
タイプのほうが美味しいと思うな。




ここで買ったこれ、素麺とか冷奴につけて毎日食ってます。うまい!
2つ買ったけどなくなったらまた行こう。